広島県(広島市・呉・東広島・福山・県内)の生産技術商社|省エネ・コスト削減・生産効率・生産技術・工場保全

ミツヤ産業株式会社

0823218111

資料請求・お問い合わせ

ミツヤ産業リクルートサイト

無料生産技術セミナー報告レポート時代のニーズに合わせた、現場で役立つ無料のセミナーを随時開催!

2013.01.23メカトロ

【清浄化機器と補助機器】レポート

 SMC研修センターより今回特別にお借りした実習トレーニングキットを使用して
製品の不具合箇所の特定、減圧弁やエアフィルターを実際に手に取り、分解・組み付け、清浄化機器の構造や役割などを詳しく学びました。

レギュレータの圧力設定については使いたい圧力に合わせる場合は、
高い圧から低い圧(0.3MPa→0.1MPa 等)に合わせると、若干圧が低くなるため、
低い圧から高い圧(0.1Mpa→0.3Mpa 等)に合わせる様にしなければ正しい圧にはならないとのことでした。


 レギュレータを使用する際、二次側圧力を例えば0.3MPa で使用する場合は、
一次側圧力は1.2 倍の0.4MPa 以上に設定しなければなりません。
それは、一次側圧力と二次側圧力に差がない場合、流量や圧力に、一次側圧力の変動の影響を受けやすく不安定になるためです。エアフィルタのエレメントの交換と、分解・メンテナンス方法を学びました。比較的簡単に自分で分解できるのでエレメントのメンテナンスは定期的に行うのが良いそうです。

 


 オートドレンはメンテナンスをしなければ、必ずエア漏れが起こり数ヶ月に1度のペースでメンテナンスが必要であるとのことです。 レギュレータの不具合発見と分解修理も行いました。各自、実習トレーニングキットを使用し、 不具合のあるものに実際にエアを流すと、エア漏れの原因や不具合箇所が特定され、
不具合部品の交換を実際に行いました。またメンテナンス方法も学びました。